HOME > 囲碁のルール > 同形の反復は禁止(コウ)

同形の反復は禁止(コウ)

下図1のの場所に黒石を打つことは、例外で打ってもいい場所でご紹介したように、
次に取れる石があるため着手禁止点ではないことがわかります。

囲碁の基本ルール同形の反復は禁止(コウ)【図1】

の場所に黒石1と打ってみましょう。(図2)

囲碁の基本ルール同形の反復は禁止(コウ)【図2】

↓こんな感じで、白石を取ることができました。(図3)

囲碁の基本ルール同形の反復は禁止(コウ)【図3】

するとこんどは、下図4の場所に白石を打つと
黒石を取れる形になりました。

囲碁の基本ルール同形の反復は禁止(コウ)【図4】

白石2と打ってみましょう(図5)

囲碁の基本ルール同形の反復は禁止(コウ)【図5】

↓のように黒石を取ることができました。
が、いちばん初めの図1の状態に戻ってしまいましたね。

囲碁の基本ルール同形の反復は禁止(コウ)【図6】

このように、同じ場所で取ったり取られたりを反復するような形
コウといいます。

コウの形になった場合、どちらかのプレイヤーが石を取ったら
次のプレイヤーはすぐには取り返すことができないというルールがあります。

同じことを繰り返してゲームが進まなくなることを防ぐためですね。

コウの場所に打つ場合、いったん他の場所に石を打ってからならば、
打ってもいいというルールが定められています。
 

具体的に画像で見てみましょう。
下図7は、コウの形です。の場所に、黒1と打ちます(図8)

囲碁の基本ルール同形の反復は禁止(コウ)【図7】囲碁の基本ルール同形の反復は禁止(コウ)【図8】
 

下図9のような形になりました。
コウのルールでは、この後すぐに白番が取り返すことは禁じられていますから、
の場所に、白石を打つことはできません。

囲碁の基本ルール同形の反復は禁止(コウ)【図9】
 

いったん別の場所に、白石2と打ちます。(図10)

囲碁の基本ルール同形の反復は禁止(コウ)【図10】
 

黒も別の場所に黒3と打つと、
の場所に、白石を打てるようになります。(図11)

囲碁の基本ルール同形の反復は禁止(コウ)【図11】
 

の場所に、白石を打つと
下図12のように取り返すことができます。

囲碁の基本ルール同形の反復は禁止(コウ)【図12】

この後も同じように、黒番はすぐに取り返すことはできませんから、
別の場所に黒が打ち、白も別の場所に打つことで、
再び黒も同じところに打つことができるようになります。

これが、同じ形を反復することを禁止する、
コウのルールです。

▲ページトップに戻る


inserted by FC2 system